プラスシンメトリー
あなたの店舗に“結果の出る小顔矯正”を導入。
顧客満足と売上アップを同時に実現します。
-
新しいメニューを導入して、既存顧客の来店頻度を上げたい
-
店舗の空き時間・スペースを有効活用したい
-
他店との差別化となる新サービスを探している
-
施術単価を上げたいが、コストや教育の負担が心配
そんな不安を
解消できるのが
プラスシンメトリー
Features
プラスシンメトリーの特徴
-
TECHNOLOGY
卓越した技術
シンメトリーは、他店にはない独自の技術に裏付けられた多彩なサービスを提供する『美容整体サロン』です。この技術は、当社代表の細工栄一が長年の研究により開発したもので、症状の根本的な解決に繋がる、同業他社の追随を許さないものです。
-
ORIGINAL
Proprietary
technologyオリジナル施術用機器として関節・靭帯の治療に用いられる体外衝撃波治療器を医師の原田 正則氏(整形外科 ・外科 ・リハビリテーション科 そめのまち診療所)に開発頂きました。出力を抑え顔面などデリケートな領域にも使用可能な設定により安心・安全な施術に使用できます。
-
PROGRAM
充実したプログラムで
基礎から応用編まで自社アカデミー受講制度により、経験豊富な講師が技術、接客、経営に必要なプログラムを提供いたします。まずは「小顔美調整の技術」を習得していただき、必要に応じて提供するプログラムを活用し、ボディ・美脚調整・骨盤・筋膜リリースなどの応用技術を学んでいただけます。また接客応対や集客・販促及び経営に必要なノウハウも学んでいただく事が可能となります。
-
LOW RISK
低投資での開業が可能
店内の設備も大きな投資が不必要です。投資額が小さいということは、それだけ失敗リスクが小さくなるということです。事業多角化としても最適なモデルです。
Service
メニュー例
-
Facial(小顔美調整)
- お顔全体に悩みがある
- 目の大きさが気になる
- 耳の高さが違う
- 眉の高さが違う
- 顔がむくんでいる
- 頭痛
- お顔全体に悩みがある
- 二重アゴが気になる
- 目の大きさが気になる
- アゴの音、痛みがある
- 耳の高さが違う
- ほうれい線が気になる
- 二重アゴが気になる
- アゴの音、痛みがある
- ほうれい線が気になる
- たるみが気になる
- 肩こり・首こり
- 耳鳴り
- 眉の高さが違う
- たるみが気になる
- 顔がむくんでいる
- 肩こり・首こり
- 頭痛
- 耳鳴り
-
Body(パーフェクトボディ)
- 骨盤の歪み
- 生理痛・生理不順
- ヒップのたるみ
- むくんでいる
- 猫背
- 下腹ぽっこりおなか
- バストのたるみ
- 二の腕のたるみ
- 便秘
- 美脚
幅広いお客様層に対応でき、
既存サービスとの
相乗効果を生みます。
Support
本部のサポート
開業前のサポート
-
開業迄のタスクと
スケジュール作成 -
加盟条件の確認、
契約書の作成・
説明 -
融資相談、
事業計画書の
作成サポート -
人事制度構築や
求人募集要項の
サンプル提供と
サポート
開業後のサポート
-
提供するサービス
の品質維持及び
向上サポート -
店舗運営
経営サポート -
営業・販売の促進
及び宣伝活動
サポート -
訪問指導による
業務サポート
etc.
※詳細は事業説明会でお伝えさせていただきます。
未経験の方でも
安心して始められる
体制を整えています。
Steps
開業までの流れ
-
01 お問い合わせ
資料請求をしていただきます。
-
02 体験説明
弊社担当より事業についてご説明いたします。
※店舗見学・施術体験をしていただき弊社のサービスも体感いただきます。 -
03 契約内容説明
契約内容について「法定開示書面」を用いて詳細説明をいたします。
-
04 加盟申込
加盟申込後、弊社審査を経て、加盟契約の手続きを行います。
-
05 物件確認
環境調査加盟契約後、物件確認・環境分析サポートを行います。
-
06 加盟契約
加盟契約書を締結し、正式に加盟が決定します。
-
07 物件改装
開業に向けて、店舗の内外装工事や設備準備を進めます。
-
08 開店準備
技術及び接客研修・開店準備サポートを行います。
Info Session
InfoSession
事前説明会のご案内
説明会プログラム
当社代表の細工または担当役員が
説明させていただきます
-
01
シンメトリーについて
-
02
事業詳細について
-
03
開業費用詳細(プラン別)
-
04
店舗見学&施術体験
(小顔美調整の体験コース) -
05
その他・質疑応答
説明会参加方法について
下記メールアドレスに、
下記を明記の上、
メールをお送り下さい。
- 件名
- 事業説明会参加希望
- 本文
- 「FC開発事業本部宛」
住所・氏名・年齢・出店希望地・
参加希望日
※こちらから開催場所・日程を調整し、ご連絡をさせていただきます。