ウイルスから身を守るために、、、“免疫力”をチェック3
2020年4月23日| カテゴリー:未分類
こんにちは、シンメトリー新宿店 高仲です!
いくつ当てはまる? 普段の生活を振り返って確かめてみよう!
何気ない生活パターン次第で免疫力は落ちる。心身の不調は免疫力ダウンのせいかも。当てはまる項目が多い人は、できるところからライフスタイルを正しく変えていこう。
食生活編
朝食を食べないことが多い
肉、魚、野菜のバランスが偏りがち
甘いものが好き
インスタント食品、炭酸飲料などが好き
一人で食事をすることが多い
バランスのいい食生活で免疫細胞を元気にする栄養素を摂りたい。甘いものの食べすぎは糖化を進め、インスタント食品や炭酸飲料は腸内環境を悪くする。孤食はストレスのもと。
生活習慣編
休日は家でゴロゴロすることが多い
眠りにつく時間が日によってバラバラ
スマホ、パソコン依存度が高いと思う
薬をよく飲む
入浴はシャワーのみ
抗生物質に頼りすぎると腸内の善玉菌が死んで免疫に悪影響が及ぶ。眠りは疲労を回復させて交感神経の興奮を抑える。入浴や適度な活動で血流を促すと免疫細胞の働きも活発に。
カラダ編
PMS(月経前症候群)がひどい
冷え症、肩こり持ち
下痢、便秘になりやすい
風邪をひきやすい、長引きやすい
太り気味、痩せすぎ
ここに挙げた自覚症状はいずれも慢性炎症や腸内環境の悪化、ホルモンバランスの乱れによるもの。免疫力低下のサインであると同時に、放置するとさらなる免疫力ダウンを招く。
メンタル編
仕事や家族で気になっていることがある
大声で笑うことがあまりない
この1か月、テレワークだった
一日中、人と話さない日がある
大好きな趣味と言えるものがない
「病は気から」というように、メンタルが免疫に及ぼす影響は想像以上に大きい。不安や心配をできるだけ減らすため、親しい人との会話や笑い、趣味などでストレスの解消を自宅で行いましょう。
小顔矯正専門店
シンメトリー新宿店のインスタグラムでも画像をアップしています。
https://instagram.com/symmetry_shinjuku?utm_source=ig_profile_share&igshid=qa0x0per3udb
情報を発信しておりますのでホットペッパービューティーブログと合わせて
是非ご覧くださいませ
~~小顔専門店 シンメトリー新宿店~~
新宿区新宿2丁目15-28
新宿丸正ビル703
03-5362-7573
<営業時間>
9時~21時(最終受付19:40)
毎週火曜日