シンメトリー新宿三丁目店

ダイエット!痩せない理由は食べすぎではなかった!3

2020年8月5日| カテゴリー:未分類

こんにちは!シンメトリー新宿店高仲です☆

今回は脂肪を燃やしてくれるミトコンドリアをもっと元気に動かすにはどうしたらいいかを考えていきましょう♪
今現代、カロリーや糖質の量は減っているし、運動量も増えているのに、なのに太る・・・。
それはミトコンドリアが正常に働けていないからなのです!
ではなぜ正常に働けないかというと、原因はミトコンドリアの老化!!!
昔に比べて細胞の老化のスピードがUPしているから!
昔は有害金属が少なかったし、家でご飯を食べていたし、空気汚染が進んでいなかった。
でも今は、電磁波が溢れていて、添加物も多い食事を摂り、空気汚染も進んでいます。
そうなると三大老化原因(1炎症・2酸化・3糖化)この3つが進行して、ミトコンドリアの代謝力を低下させ、痩せにくくなり昔よりも太りやすくなっているんです!

ミトコンドリアを働かせる酸素・酵素を体の中でしっかり働かせるためには、栄養素が必要です!
それが補酵素です!
補酵素は酵素をサポートしてミトコンドリアの代謝を上げてくれる栄養素で、一般的には『ビタミン・ミネラル』のことを言います!
昔に比べてビタミン・ミネラルの摂取量が圧倒的に減少したのが、日本人が太りやすくなった原因の1つ!
なのでこれからは、ミトコンドリアを老化させる『炎症・酸化・糖化をケアすること!』
あとミトコンドリアを元気に働かせてくれる『ビタミン・ミネラル2つの栄養素を食事から摂取すること!』
これらを意識しながら生活を送ることが大事です!
ビタミン・ミネラルでも苦いピーマンや玄米など、品質改良や遺伝子組み換えされていない栄養価の高い物を選びましょう♪

最後に一言、食べない引き算のダイエットではなく、栄養を増やす足し算のダイエットをしましょう♪
ダイエットって壮大なテーマなので、少しずつ分かりやすくまた説明していきますので、今後ともよろしくお願い致します(‘◇’)ゞ

page top